2010年第16回ショパンコンクール結果速報
アンジェイ・ヤシンスキ、マルタ・アルヘリッチ、ウラジミール・アシュケナージ、ダン・タイ・ソン、ベラ・ダヴィドヴィチ、小山実稚恵など世界で活躍する演奏家を審査員としてショパンコンクールが幕を閉じました。
現地時間10月20日深夜23時50分頃に最終審査の結果が発表されました。
上位入賞者の結果は以下の通り。
■第1位 ユリアンナ・アヴデーエワ(25歳・ロシア) ソナタ賞
■第2位 ルーカス・ゲニューシャス(20歳・ロシア/リトアニア) ポロネーズ賞
■第2位 インゴルフ・ヴンダー(25歳・オーストリア) 幻想ポロネーズ賞(新設)、コンチェルト賞
■第3位 ダニール・トリフォノフ(19歳・ロシア) マズルカ賞
■第4位 エフゲニー・ボジャノフ(26歳・ブルガリア)
■第5位 フランソワ・デュモン(25歳・フランス)
■第6位 該当者なし
彼らのガラコンサートチケットが発売されました。
購入者が殺到しているようなので、お早めにどうぞ!
アヴデーエワの記者会見場にアルゲリッチとダン・タイ・ソンが!
現地時間10月20日深夜23時50分頃に最終審査の結果が発表されました。
上位入賞者の結果は以下の通り。
■第1位 ユリアンナ・アヴデーエワ(25歳・ロシア) ソナタ賞
■第2位 ルーカス・ゲニューシャス(20歳・ロシア/リトアニア) ポロネーズ賞
■第2位 インゴルフ・ヴンダー(25歳・オーストリア) 幻想ポロネーズ賞(新設)、コンチェルト賞
■第3位 ダニール・トリフォノフ(19歳・ロシア) マズルカ賞
■第4位 エフゲニー・ボジャノフ(26歳・ブルガリア)
■第5位 フランソワ・デュモン(25歳・フランス)
■第6位 該当者なし
スポンサード リンク
前回2005年度はアジア人が上位を独占しましたが、
今回はロシア人が上位独占でした。彼らのガラコンサートチケットが発売されました。
購入者が殺到しているようなので、お早めにどうぞ!
アヴデーエワの記者会見場にアルゲリッチとダン・タイ・ソンが!
ユリアンナ・アヴデーエワ動画
ポロネーズ6番 英雄 OP.53
プレリュードOP.45
ノクターン7番 OP.27-1
バラード第4番 OP.52
ピアノ協奏曲第1番1楽章 OP.11-1
ピアノ協奏曲第1番2楽章 OP.11-2
ピアノ協奏曲第1番3楽章 OP.11-3
ルーカス・ゲニューシャス動画(Lukas Geniusas)
エチュード(練習曲)OP.25-5
インゴルフ・ヴンダー動画(Ingolf Wunder movie)
マズルカ風ロンド OP.5
ダニール・トリフォノフ動画(Daniil Trifonov)
ピアノ協奏曲第一番・三楽章 OP.11
エフゲニー・ボジャノフ動画(Evgeni Bozhanov)
舟歌OP.60
フランソワ・デュモン動画(Francois Dumont)
ポロネーズ第7番(幻想ポロネーズ)OP.61
スポンサード リンク